宝くじ売り場に当たりやすさは関係ない?どこで買っても同じなのか?
宝くじも大好き!元パチンコ店店長の”ななしー”です。
1等が出やすくて当たりやすい、有名な宝くじ売り場ってありますよね。
〇〇チャンスセンターとか。
皆さんは、こういう売り場にこだわって宝くじを買いますか?
↓気になる目次をクリックして下さい。
目次
宝くじ売り場ごとの当たりやすい or 当たらないは関係ない
僕は、当たりやすさなど全く気にせずに、近所のスーパーの売り場で買っています。
宝くじって、どこの売り場で買っても当たりやすいとかには関係ないですよね。
本当に当たりやすい、当たらないが売り場ごとに違いがあったら、それはイカサマとか不正ですよ。
宝くじは、どこの売り場で買っても当たりやすさは同じです。
抽選前にあらかじめ当選番号が決まっている、つまり仕組まれてるイカサマ宝くじなら、当たりやすい売り場があるかもしれません。
事前にその当選番号の宝くじをその売り場で発売するか、その売り場に卸した番号を抽選で当選させるなどすればいいわけですから。
でも、宝くじの抽選は公正に行われているので、事前に当選番号が決まっているわけではありません。
「宝くじ関係者が買うと当たりやすい」と言う人もいますが、これは都市伝説ですね。
もし、本当に宝くじにイカサマがあると言うのなら、買わなければいいだけです。
どこの宝くじ売り場で買っても当たる確率は同じ
宝くじの抽選が公正なら、例えばジャンボ宝くじの場合、全国どこの売り場で買っても当たる確率は同じです。
同じジャンボ宝くじのチケットですから、当たり前のことです。
でも、実際には・・・
「1等が良く出る宝くじ売り場」
「今まで〇〇人の億万長者が誕生しました」
「合計〇〇〇億円当たった売り場です」
と言うフレーズを目にします。
調べれば分かることなので、売り場が公表しているこの内容はウソではないでしょう。
と言うことは、やはり宝くじ売り場によって、当たりやすいとか当たらないとかがあるのでしょうか?
当たりやすいと言われている宝くじ売り場のカラクリ
実は、この「1等が良く出る売り場」と言う表現には、ちょっとしたカラクリがあるのです。
当たりやすいと言われている、有名な宝くじ売り場。
確かに「1等〇億円が〇本出ました!」と大々的に宣伝していますが、肝心なことが書いていないのです。
それは、宝くじの総販売枚数。
宝くじの総販売枚数が多いから当たりやすい
宝くじって、枚数をたくさん買えば買うほど当選確率は上がります。
これは、宝くじ売り場も同じ。
たくさん枚数を売れば売るほど、1等などの高額当選が出やすくなります。
「当売り場から1等が2本出ました!」と宣伝しているものの、果たして何枚宝くじを売って出たのでしょうか?
宝くじを1万枚売って1等が1本出た場合と、100万枚売って出た場合とでは、お客さんが受ける期待感の印象が違います。
正しく伝えるなら、宝くじの総販売枚数も一緒に公表するべきではないでしょうか?
「1等が〇本でました!」はウソではないにしろ、総販売枚数と言う「分母」が分かりません。
宝くじは確率ですから、分子である当選本数だけではなく、全体数の分母も合わせて公表すべきでは?
ウソではないが、都合の悪いことは公表しない。
何か政治家や、パチンコ店みたいですね(笑)。
宝くじは、どこで買っても当たる確率は同じなので、売り場ごとの当たりやすさは関係ないです。
売り場の宣伝から、「当たりやすい」と感じて錯覚してしまうだけです。
1ユニット以上売れば必ずその売り場から1等が出る
宝くじで、必ず1等を当てる方法って知ってますか?
それは、(特定の)1ユニットを全部買い占めることです。
そうすれば、誰でも絶対に1等が当たります(笑)。
僕が何を言いたいのか、もうお分かりですよね?
そう、宝くじ売り場も(特定の)1ユニット以上を売れば、必ずその売り場から1等の当選者が出るわけです。
これも当たりやすいと言われている、宝くじ売り場のカラクリのひとつです。
やはり、売り場ごとの当たりやすさは関係ないことになります。
惑わされてはいけません。
毎年一等当選が出ている宝くじ売り場は、当たりやすいとかじゃなくて単に1ロット以上売れてるだけの話でな…(´_ゝ`)
— DDD@C97火曜日南地区 ラ-25b (@ddd23) February 10, 2015
当たりやすい宝くじ売り場はより当たりやすくなる
当たりやすいと言われている宝くじ売り場には、1等当選を夢見て多くの人が買いに来ます。
今は、宝くじ購入代行サービスなんかもあり、遠方の売り場でも手に入れることができますからね。
こうした当たりやすいと言われている人気の宝くじ売り場は、総販売枚数がどんどん増えて行きます。
そうなると、当然1等が出やすくなるわけです。
1等が出る
↓
ウワサが広がり多くの人が買いに来る
↓
販売枚数が増える
↓
販売枚数が増えるので1等が出やすくなる
↓
繰り返し
と言う流れですね。
「ウワサがウワサを呼ぶ」って言うヤツです。
宝くじ売り場も、販売手数料で儲けて商売をしているので、うまく宣伝をすることは必要だと思います。
でも、良い情報だけを切り取って、都合の悪い情報を隠すのはどうなのかな~と。
別に騙す意図はないと思いますが、ちょっと・・・ねぇ。
また、お客さん側も「1等が〇本出ました!」と言う宣伝に躍らされないように、自分でよく考える必要があると思います。
有楽町駅前の宝くじ売り場が当たりやすいという説は、単純に、その説を信じて購入する人が多いから、必然的に販売枚数も多くなり、売り場として当たりが含まれる可能性は他と比べて高くなる。一方、購入者側の当たる確率にはほとんど関係ないことに気づいて欲しいですね。
— テツヲ (@tetzo) December 7, 2017
だからと言って当たりやすい宝くじ売り場があるわけではない
もし、宝くじ売り場ごとに当たりやすさを比べるのなら、すでに説明したように総販売枚数も合わせて公表し、1等の”出現率”を求めるべきです。
「ウチの売り場の1等の出現率は、過去のデータから〇〇〇〇万分の1の確率ですよ」って。
中には、理論上の当選確率より1等の出現確率が高い売り場もあれば、低い売り場もあるでしょう。
宝くじは確率ですから、売り場ごとに出現率の違いがあって当然です。
逆に、どの宝くじ売り場にも万遍(まんべん)なく無く1等が出たら、それはそれでイカサマなどの不正を疑ってしまいます。
宝くじの当選確率は、他のギャンブルに比べてかなり低いです。
しかも、ジャンボクラスの宝くじになると、年に数回しか発売がありません。
毎日できるパチンコ・パチスロ、毎週開催される競馬などとは、確率の”試行回数”も違います。
ただ、誤解して欲しくないのは、宝くじ売り場ごとに1等の出現率が違っても、それが1等が当たりやすい、当たらないと言うこととは違うことです。
「1等が出た」と言うのは、あくまで抽選の結果。
結果は、その後の当たる確率には関係ありません。
1等が出たからと言って、その後も1等が当たりやすくなるわけではないのです。
1等が出ると、その売り場の人気が上がるため販売枚数が増えます。
それにより1等は出やすくなりますが、1等が当たりやすくなるわけではありません。
「出やすい」と「当たりやすい」は違います。
「結果」は、「確率」には関係ないです。
もし当たりやすい宝くじ売り場があれば、それはイカサマなどの不正
縁起を担いだり、風水やジンクスで売り場を選ぶのも、また宝くじの楽しみ方のひとつです。
それを否定するつもりはありません。
でも、本当に当たりやすい宝くじ売り場があるのなら、それはイカサマなどの不正があることになります。
冷めたツマラナイ考え方になりますが、宝くじはどこの売り場から買っても、当たりやすさには関係はありません。
だから僕は、近所のスーパーの宝くじ売り場で買うのです。
遠くまで買いに行けば時間のムダになりますし、購入代行サービスを利用すると手数料がかかるからです。
これは、「宝くじに何を求めるか?」による人それぞれの違いかもしれませんね。
【まとめ】宝くじは確率だからどこの売り場で買っても関係ない
結論として、僕のように宝くじに当たりやすさだけを求めるだけなら、どこの売り場で買っても関係ないです。
売り場ごとに違いはなく、当選確率は同じ。
もし、当選確率を上げたいのなら、購入枚数を多く買うしか方法はありません。
10枚より20枚、20枚より30枚買えば、それだけ当たる確率は上がります。
また、海外の宝くじを買うと言う方法もあります。
アメリカのメガミリオンズやパワーボールなんかは、1等賞金が100億円以上ですからね。
税金を引かれても、日本のジャンボ宝くじよりは手にする金額が多いです。
アメリカ版宝くじ「メガミリオンズ」。先週当たりが出なかったため、1等賞金が史上最高額の1.6ビリオンダラー(約1800億円)に膨れ上がりました。今回も懲りずに10ドル購入。発表は今夜です。当たったらどうしよう…。#ニューヨーク最新ニュース pic.twitter.com/MMZzizUQDi
— ニューヨークお散歩通信 (@OsanpoTsushin) October 23, 2018
それに海外の宝くじは、日本の宝くじよりも還元率が高いことで有名です。
日本の宝くじは、還元率が約45%と低すぎます。
先ほどの「1ユニットを買い占める」例を実行すると、購入金額の45%しか戻って来ない計算になります。
売上の半分以上が、宝くじの運営者に”持って行かれる”わけですから、もっと還元して欲しいものです。
これならもっと当選金に回すべきでは。海外はもっと還元率高いし。官僚の天下り先の給与や退職金の資金ではねぇ。 RT @Biglobenews1: 宝くじ収益 公益法人へ年360億 http://bit.ly/bZpyZ6
— ペリカン (@pelikan1900) May 17, 2010
海外の宝くじを日本国内から買うことは違法になりますが、ロトランドと言うサイトを利用すれば違法になりません。
メガミリオンズやパワーボールは毎週2回抽選をしていますので、日本のジャンボ宝くじに比べてチャンスが多いです。
今、当サイトからロトランドに登録すると、メガミリオンズなどの宝くじセットをお得な割引き価格で購入することができます。
【上記の特典内容】
・メガミリオンズ
・パワーボール
・スクラッチカード
の合計1250円分のチケットが、なんと今なら750円引きの500円で購入することができます。
100億円が当たるかも!?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません